東芝のベータ方式ビデオレコーダーの部屋
最終更新日2003年01月13日
【概要】
VHS対ベータの競争が激しかった80年代初頭は家電品の主力販売ルートとしては量販店が主役ではなく、まだまだメーカー系列店舗が主役だった。
当時の東芝は三洋電気とともに自社系列店舗を数多く持っていたため、販売店の数ではソニーを圧倒していた。
東芝のビデオレコーダーは非常に力の入った製品が多いのだが、宣伝が下手だったという印象しかない。
テレビコマーシャルではウルトラマンを起用した物以外はインパクトが無く、それほど話題になったことはなかったと思う。

■ビュースターS30 V-S30 \128,000(ワイヤレスリモコンつき)
「テレビデモリモコン」が付いて、テレビもビデオも1つのリモコンで操作。
○二つのリモコンを1つにした「テレビデモリモコン」
テレビとビデオが1台で操作できる便利なワイヤレスリモコンが付いています。
ビデオの電源のON/OFFはもちろん、録画・再生、巻き戻し、早送り、スロー・スチルもOK。
テレビの電源のON/OFF、チャンネル切り換え、音量調節などもできます。
これで席を立たずにビデオとテレビが楽しめるようになりました。
○予約録画が簡単スムーズワンタッチタイマーとおまかせタイマー
ワンタッチタイマーが付いているので、面倒な時刻合わせの手間が不要です。
1回押すごとに30分ずつ進み、最高7回、300分まで録画でき、終了しますと、自動的に電源が切れます。
また、電源OFF時でも、簡単に予約の確認ができる「おまかせタイマー」も付いています。
この使いやすさに加えて1週間4番組まで予約録画が可能。
帯番組も連続して録れ、留守録もバッチリです。
ゆとりがあります。
○CCD櫛形フィルターで高画質を実現しました。
CCD櫛形フィルターの採用により、テープのドロップアウトが大幅に減少、ちらつきが少なくなりました。
●斬新なフォルムの前面パネル
使いやすさと、美しさを兼ね備えた前面パネル。
10..5cmとスリムな薄型。
●カウンター兼用の蛍光表示管採用
曜日・時刻表示は、昼は明るく夜は暗くなる親切設計です。
●ピクチャーサーチ&クイックサーチ
●スチル&スロー再生
●低消費電力24W
●オートリワインド
ピクチャーサーチの時、画面に帯状のノイズ(横線)が数本入りますが故障ではありません。
この帯状のノイズは、ビデオヘッドがビデオトラックを横切るときのノイズです。
βIIモードでのピクチャーサーチは画像が乱れます。
スチル再生、スロー再生は画面にノイズが出ます。

■V-L8 \278,000(ワイヤレスリモコンつき)
鮮やかな映像とサウンドで迫る先進のビデオ、Hi-Fiビュースター。
○デジタルサウンドに迫るHi-Fiステレオビデオ
今まで固定ヘッドで記録していた音声信号を、FM信号に変えて、回転ヘッドで映像信号に重ねて記録する方式を採用。
音質特性を飛躍的に高めました。
周波数特性20Hz-20kHz、ダイナミックレンジ80dB以上、ひずみ率0.3%以下(1kHz)、ワウ・フラッター0.005%以下(測定限界以下)という驚異的な音質を実現。
高級カセットデッキをしのぎPCMサウンドに迫ります。
○ノイズレス4ヘッド搭載 クリーンスチル&スローを実現
東芝独自の4ヘッド内蔵により、ノイズのない鮮やかなスチル(静止画)やスロー(標準再生の1/3倍速から1/30倍速まで)が楽しめます。
今求められる再生・録画機能を十分に備えたビデオです。
○19モードの便利なワイヤレスリモコン付き
再生・録画停止から、スチル&スロー、ピクチャーサーチ、チャンネル切り換えまで、合計19モードの多彩な機能を持ったワイヤレスリモコンつきです。
●可変速ピクチャーサーチ(5倍から20倍)
●2週間8番組録画
●メモリー機能付き電子表示カウンター
●自動テープ頭出し
●5時間録画
●FMエアチェック連続5時間可能(FMチューナー使用)
●音声多重内蔵
●音も出る倍速再生
●アフレコ

■V-D4 \198,000(ワイヤレスリモコンつき)
クリーンスチル&スローが楽しめます。ノイズレス4ヘッドの強みです。
○瞬間美を捉えるクリーンスチル&スロー
普通、ビデオの画像は2つのヘッドによって再生が行われていますが、ビュースターD4は、スチル(静止画)とスロー再生専用のヘッドを2つ加えた、独自のノイズレス4ヘッド方式を採用しました。
これにより、ノイズやブレのない鮮やかなスチルやスロー再生が楽しめるようになりました。
スポーツのクロスプレイなどの決定的瞬間をじっくり見たり、料理番組などのメモ取りに便利です。
○17モードの便利なワイヤレスリモコンつき
見たい場面がすばやく探せる、というのもビデオの重要な機能です。
ビュースターD4は、マルチピクチャーサーチを装備。
5倍から20倍まで、自由に早さを変えて飛ばし見ができます。
不要な場面は、さっと飛ばして、見たい場面だけが即座に探し出せる便利な機能がついています。
このマルチピクチャーサーチを始め、2倍速、クリーンスチル&スローも付属の17モードワイヤレスリモコンですべて操作できます。
○長期旅行も安心2週間8番組録画
2週間の間に8つの番組を同時に予約できます。
また、一度セットすれば、同時刻、同チャンネルの帯番組を毎日続けて録画予約することもできます。
長期間の出張や旅行も、安心して出かけられます。
●ワイヤレスリモコン
●クリーンスチル&スロー
●5時間録画
●電子表示カウンター
●オートリワインド
●2倍速再生
●コマ送り
●自動テープ頭出し
●新つなぎ録り(PSE)機構
●アフレコ

■V-A9 \106,000(リモコン別売RM-25 \3,000)
簡単操作でワンタッチタイマーつき。みんなのビデオです。
○CCD櫛形フィルター採用でさらに鮮明高画質
ビデオではじめてCCDによる櫛形フィルターを採用。
これにより、これまで以上に鮮明画像を実現しました。
テープのドロップアウトも大幅に減少。
見にくいちらつきも少なくなりました。
○ボタンをポン!で録画 ワンタッチタイマーつき
テレビを見ている途中で、どうしても席を立たなければならないようなときに、このワンタッチタイマーを押してください。
1回押すと30分、最大6回、つまり3時間まで、即座に録画予約できます。
終了すると自動的に電源が切れるので安心です。
また、このワンタッチタイマーを活用すると、タイマー予約時の終了時刻も30分単位で簡単に設定できます。
○ピクチャーサーチ&クイックサーチ スチル&スロー再生もOK
再生画像を見ながら、標準再生の8倍の早さで、早送り・巻き戻しができるピクチャーサーチと、早送りや巻き戻しの途中でもすばやく再生できるクイックサーチ機能付き。
見たい場面を即座に探すことができます。
動いている画像を、スチル(静止画)やスローモーションでゆっくりと再生(標準の1/8倍速)できます。
●カウンター兼用の蛍光表示管採用
曜日・時刻表示は、昼は明るく夜は暗くなる親切設計です。
●新鮮なフォルムの前面パネル
使いやすさと、美しさを兼ね備えた前面パネル。10.5cmとスリムな薄型。
●フロントローディング方式
●低消費電力24W
●オートリワインド
●1週間1番組予約
●リモコン接続可能


■V-S1 価格不明
離れていても操作ができるうれしいリモコンつき
●便利な11モードのワイヤレスリモコンつき。
●ワンタッチタイマーつき、1週間4番組録画。
●ピクチャーサーチ&クイックサーチもお手の物。
●スチル&スロー再生も自由自在に楽しめます。
●10選局
●AC100V 50/60Hz
●消費電力28W
●重量8.6kg
●幅420×高さ122×奥行き367mm
※ピクチャーサーチの時、画面に帯状のノイズ(横線)が数本入りますが、故障ではありません。この帯状のノイズは、ビデオヘッドがビデオトラックを横切るときのにノイズです。
※βIIモードのピクチャーサーチは画像が乱れます。
※スチル再生、スロー再生は画面にノイズが出ます。

■V-M7 \不明(リモコン別売RM-25 \3,000)
操作が簡単でお手軽なビデオです。
●最高2時間までのワンタッチタイマーつき。
●便利なピクチャーサーチ&クイックサーチつき。
●ここぞ、というときのスチル&スロー再生もOK。
●ワイヤードリモコン(別売RM-25)接続可能。
●1週間1番組録画。
●8選局
●AC100V 50/60Hz
●消費電力28W
●重量8.6kg
●幅420×高さ122×奥行き367mm
※ピクチャーサーチの時、画面に帯状のノイズ(横線)が数本入りますが、故障ではありません。この帯状のノイズは、ビデオヘッドがビデオトラックを横切るときのにノイズです。
※βIIモードのピクチャーサーチは画像が乱れます。
※スチル再生、スロー再生は画面にノイズが出ます。

■V-L70 \198,000(ワイヤレスリモコンつき)
鮮明画像にハイファイサウンドが加わると、部屋は興奮のるつぼ。
画像は鮮明、音声はハイファイ。オーディオファンなら、このビデオ。
○Hi-Fiビデオだから、デジタル・サウンド並の迫力
普通のビデオは、固定ヘッドでオーディオトラック(約1mm)に音声を記録していますが、さらに、回転ヘッドで映像トラックにも音声を記録する、というのがHi-Fiビデオ、ビュースターL70です。
これにより、周波数特性20Hz-20kHz、ダイナミックレンジ80dB以上、ひずみ率0.3%以下、ワウ・フラッター0.005%以下(測定限界以下)を実現。
まさに、デジタル・サウンドに匹敵する迫力です。
また、サイマルキャスト方式なので、テレビ録画とFMエアチェックが同時にでき、便利です。
○スチル&スローの多彩な機能 CCD櫛形フィルターで、一段と高画質
じっくり、ゆっくり見られるスチル&スロー再生もお手の物。
スローは標準再生の1/8倍速です。
また、CCD櫛形フィルターでこれまで以上にテープのドロップアウトやノイズを大幅に低減。
同時にβII時のピクチャーサーチの乱れも解消。
○ビデオ16、テレビ6、計22モード「テレビデモリモコン」つき
1台で、テレビとビデオを自由にコントロールできる便利なワイヤレスリモコンが付いています。
●ピクチャーサーチ&クイックサーチ
●1週間4番組録画
●大型マルチディスプレイ
●画質切り換えスイッチ
●自動テープ頭出し
●FMエアチェック連続5時間(FMチューナー使用)
●アフレコ
●つなぎ録り
※最後までカタログに残ったベータハイファイ機。


■V-XT7 \188,000(ワイヤレスリモコン別売RM-70 \6,000)
映像ライフが広がるポータブルビデオ&カメラ
○フットワーク軽快。小型・軽量、週刊誌サイズ
ビデオ撮影には、何と言っても機動力が大切です。
その点、週刊誌サイズの小型・軽量ビュースターXT7なら、文句なし。
楽に動き回れます。
消費電力もわずかなので、長時間録画に最適です。
○一歩進んだ編集機能、ゆとりの再生機能を装備
録画した後から映像やサウンドを挿入できる、きれいなつなぎ録りができるなど、きめ細やかな編集機能がぎっしり。
再生機能も、ポータブルとしては最高の正・逆スロー再生(約1/10倍速)や静止画・ピクチャーサーチなど据え置きビデオと同等です。
○テレビ録画は、ビデオチューナーTT-XT7で
テレビ番組を録画したいときに、どうぞ。
12選局で別売のワイヤレスリモコン(RM-70)が使えます。
○2週間8番組録画
○45分の急速充電
○消費電力12W
○幅188×高さ775×奥行き305mm
○2.9kg

ビデオチューナーTT-XT7 \65,000

IK-C400 \145,000
890gの軽さ、行動派のカメラIK-C400
広角から望遠まで4倍の迫力が楽しめる4倍ズームレンズつき。
望遠レンズアダプター(別売)を装着すると、6倍相当のズーム効果が得られます。
○フォーカスフリー機構
○サチコン採用
○低消費電力2.9W
○自動ホワイトバランス調整機能

■V-D60 \175,000(85/02)(ワイヤレスリモコンつき)
VG4ヘッドで、トリックプレイ鮮やか。ビデオの楽しさが、ここにあります。
○スチル&スロー、逆転再生も鮮やか CCDフィルターで高画質実現
東芝新しく開発した4ヘッド、名付けてVG4ヘッドの採用により、スチル&スロー再生時のノイズを追放しました。
どんなときでも、ビュースターはあくまでも鮮明です。
また、子供ばかりでなく大人にもオオウケの逆転再生もOK。
さらに、2つのCCDフィルターの搭載により、驚くほどの高画質を実現しました。
東芝ビュースターは、画質がいい、という評判を見事に実証するビデオです。
○操作に必要な情報をくっきりとひとまとめ
ビデオを操作する上で、必要ないろいろな情報を、すっきりと一カ所にひとまとめにして表示しました。
ですから、一目瞭然の見易さ。
とりわけご注目いただきたいのが、テープ残量表示です。
30分単位で、テープの残量を表示するので、もうテープを取り出して確認する手間がなくなりました。
使いやすさに徹したビデオです。
○ビデオもテレビも、1台2役の「テレビデモリモコン」採用
これ1台で、ビデオとテレビを自由にコントロールできます。
29モードの多彩なリモコンです。
○新CE(つなぎ録り)機構
つなぎ録り時のノイズや色のにじみを解消し、きれいなつなぎ録りを実現。
テープ編集に大きな威力を発揮します。
●ピクチャーサーチ&クイックサーチ
●音声付き2倍速再生
●電子表示カウンター
●コマ送り
●自動テープ頭出し

■V-A10 \106,000(リモコン別売RM-25 \3,000)(85/02)
鮮明画像と1週間4番組録画予約で、ちょっと上ゆく「みんなのビデオ」。
○鮮明な再生画像を実現しているCCD櫛形フィルター採用
高級機種などに使われている「櫛形フィルター」に、極めて精度の高いCCDを採用しました。
従来に比べて、より鮮明な高画質を実現しています(当社比)。
しかも、テープのドロップアウトが大幅に減少していますから、ちらつきの少ない、非常に鮮明な画像を実現。
再生画像の美しさには誰もが目を見張ってしまうほどの鮮やかさです。
○留守録には1週間4番組録画予約 ワンタッチタイマーも便利です。
ちょっとした家族旅行や出張があっても安心な1週間4番組録画予約。
L-830カセットなら最長5時間まで録画できますから、十分余裕があります。
ワンタッチタイマーは、急な外出や不意の来客の時に便利な機能です。
ボタンを1回押すごとに30分単位で最長5時間までの番組予約が簡単に行えます。
もちろん、終了すれば自動的に電源が切れるようになっていますから、安心です。
○映像自由自在のスチル&スロー
その瞬間を止めて見るなら、スチル再生で。
動きの激しいスポーツ番組などはスロー再生でどうぞ。
また、見たいシーンをすばやく探すには、再生画像を見ながら早送り・巻き戻しができるピクチャーサーチが便利です。
クイックサーチなら早送り・巻き戻しの状態からすぐにピクチャーサーチに移れるので、よりすばやく画面探しができます。
思いのままに映像プレイが楽しめるうれしい機能です。
※最後までカタログに残ったベータ機。


■V-D65HB \185,000(85/10)(ワイヤレスリモコンつき)
克明な映像を再現するハイバンド。トリックプレイも鮮明高画質。
ハイバンドが解像力とコントラストを大幅に向上。
新開発VG4ヘッドと2つのCCD櫛形フィルター採用で、クリーンスチル&スロー、逆転再生も可能。
●音声付きで内容も手早くわかる2倍速再生
●便利な自動テープ頭出し
●ピクチャーサーチ&クイックサーチ
●コマ送り
●逆転再生
●一段ときれいな新CEつなぎ録り機構
●1週間4番組予約タイマー
●ワンタッチタイマー
※東芝唯一のハイバンドベータデッキ。ハイファイタイプではない。
東芝のムービー

1号機 BM-T11 \268,000

最後のベータムービー BM-T33 \268,000
ハイバンド、オートフォーカス採用。

VHSフルカセットを使ったムービータイプ VHM-T10 \298,000
前のページに戻る
誤記、新情報などありましたら
Web Master
まで
現在もご使用中の方、感想をお知らせください。